5e4410448959e_default_12col







276: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/04(日) 22:18:39.26 ID:dUsjA9fn
黄色エリアってvPをオンにしてなければ攻撃されないって認識でいいのでしょうか?
当たり前だけど無制限エリアに入れば攻撃される認識ですが。
なんか白チャで釣りしてたら殺された、みたいなのを見かけたんですがvP切ってても攻撃されるなら
ミストで釣りする時に気を付けないといけない気がしたので。







278: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/04(日) 23:33:35.07 ID:HaeegSTf
>>276
その認識で合ってます







281: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 02:26:14.26 ID:Vm2Marhk
>>276
黄色エリアで自分が赤ネームでなくても相手が赤ネームであれば攻撃されますし、自分が派閥の旗を立てていれば敵派閥の人から攻撃されます
ミストでは派閥の旗は消えるので、pvpエリア以外では赤ネームだけ注意です







277: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/04(日) 22:46:03.91 ID:dJyShhp4
トイレ行ったりまったり釣りしてて攻撃されたことなんて一度もないから多分ごく稀だよ
ただ黄ミストでもレジェンダリーみたいのだと殺意上がる人もいるから絶対とは言えない







279: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 01:00:09.34 ID:yKtCCcVe
杖系の武器で赤黒エリアに
ソロでいくのは無謀でしょうか

先週から自然の杖を持って赤黒に行ってますが
すぐにフルボッコされます







280: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 02:00:59.57 ID:lUagFY5F
対人もできる武器選べば杖で全然いけるはず
自然の杖はさすがに厳しいかな







282: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 09:35:56.47 ID:yKtCCcVe
>>280
杖しだいなんですね
自然の杖以外を使ってみます







283: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 10:25:41.27 ID:QbLBTVo1
明日の生産デイリーボーナス
+20自然の杖
+10装備の収集 ←これなに?







284: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 10:43:34.17 ID:pBvk+mbT
>>283
ギャザ用装備のこと
収穫人の帽子とか、採掘者のワークブーツとか







285: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/05(月) 11:08:36.81 ID:QbLBTVo1
>>284
あー 採集用装備の誤訳かー
ありがとう







286: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 07:53:58.43 ID:CBPEqwZQ
スマホで勝てないのはわかってるんだけどスマホに向いてる武器あります?
もしくはスマホに向いてるスタイルとか
自分は低tearダガー黒ミストファーム、キャンプで甘えたやつに特攻してる
SCか自然杖でstatic狩に移行しようかなとは考えてる

ギャザラーとかのがいいんかなぁ







287: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 08:35:04.33 ID:dyhbfxp0
通常弓
スマホでもpcでも強いと思う







288: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 11:27:29.17 ID:CBPEqwZQ
なるほど…弓か、ありがとう触ってみるわ







289: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 12:02:53.57 ID:MaeL1QYJ
対諸刃も得意だから環境的にも弓いいよな







290: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 19:04:23.59 ID:PawG9ypE
非凡以上のレアのミストが出ないのですが完全に運なんでしょうか?
何か条件とかありますか?






291: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/07(水) 21:18:35.35 ID:DmwAgEbi
>>290
人がいないエリアのが見つかりやすい







296: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 14:30:22.60 ID:ToPCjIRK
非凡ってのはゲーム用語?
日常会話では使わない







297: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 14:37:35.88 ID:iHwZWvcV
アンコモンを無理やり訳した感じ







298: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 15:29:38.59 ID:66nMW/Ta
日常的には使わないけど非凡な才とかマンガアニメゲームなんかではよく使うイメージ







299: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 15:54:12.09 ID:lhLMwGTC
非凡とレアってどっちがめずらしいかわからんよな







300: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 16:15:44.22 ID:MNKvYlu9
エピックとレジェンダリーも最初どっちが上かよくわからんかったな







301: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 16:57:27.14 ID:mWd1cXpQ
海外のゲームって緑青紫黄って感じで赤がどこかに入るレアリティ多いよね

日本は銅銀金虹とか
そしゃげか…pso2とか赤が価値高いんだった気がする







302: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 19:55:39.25 ID:whA1LlD+
非凡って表現他のゲームでもよくあるけどね







303: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/10(土) 21:00:24.86 ID:ToPCjIRK
北斗の拳の影響かな
白<青<黄<緑<赤<紫<虹







304: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/11(日) 13:14:51.54 ID:YTSQEQsr
チェストは非凡じゃなくてアンコモンなのに







306: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/11(日) 17:49:16.42 ID:7KhmAGjU
非凡よりも老熟の方が普段使わない言葉だよね







310: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/11(日) 23:42:06.95 ID:q4kLstG1
一般的に日本語チャットなどで募集されている黄色グルダンのDPS枠って、大体IPいくつくらいから迷惑にならない程度になるのでしょうか…







311: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/12(月) 01:20:07.60 ID:BvwatVmT
>>310
個人的な意見ですが
昔は低レベル大人数わいわいノーマルグルダンな募集があったかもしれませんが、今は黄色グルダンの募集が少なく、あっても高レベル少人数で蝶付メインでまわる募集が多いと感じています
主催の方が装備の目安を明記していない場合、きくのが一番確実だとは思います
私は怖くてDPSではなくヒラで応募していて、装備は6.2~7.2くらいですが、蝶付きだとダウン者が出たりします







312: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/12(月) 02:28:17.09 ID:eqM/Yz53
>>311
ありがとうございます!同じく、よくどこ付近で蝶付きグルダン募集など見かけるので参加してみたいなと思う反面、参加目安を聞くと募集者さんから見てこちらが弱かったとしても断りにくいんじゃないかと思い声を上げられずにいました。今度から勇気を出して聞いてみようと思います。ありがとうございました!







313: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/12(月) 10:36:57.06 ID:AGqz2Gp1
>>312
詳細書いてないやつが悪いんだからダウンされる気でいこうぜ 問題ない







314: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/13(火) 17:09:50.05 ID:Gj+5iGQK
このゲーム生産勢ってほぼ儲からなくない?生産しないで素材そのまま売った方がマシな気がするんだけど







318: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/14(水) 08:02:29.34 ID:pvSWIp2v
>>314
隠れ家もってるような大手ギルドで素材返還ボーナスうけてフォーカスつぎこんでやれば儲かるらしいよ







315: 名無しさん@いつかは大規模 2023/06/13(火) 17:49:20.52 ID:izzvI0gp
農業とかにも言えるけどフォーカス乗っけないと基本あまり儲からない







引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1682939974/l50








スポンサードリンク